【綺麗な勉強ノートは不要】資格試験を一発合格する勉強法

この記事では、国家資格試験に合格してきた王道の勉強法を紹介します。

施工管理では所持している資格や経験年数によってアサインされる現場が変わってきます。

資格によっては重宝されるため、割と一生懸命国家資格の取得に取り組んできましたので、合格した王道の勉強方法を紹介してきます。


 
結論
 
過去問を5年~10年分繰り返し解く。
 
過去問からの出題率にもよりますが、過去問が公表されている資格はこの勉強方法でいけました。
内容的にはこれでおしまいでも良いですが、次に詳細な勉強方法と注意点をいくつか挙げていきます。

資格試験の勉強法

ざっくりですが、過去問で勉強していく流れとしては以下のとおりになります。

 

勉強方法のフロー

・過去問を5年~10年分解く。

・間違った箇所を調べて理解する。

・過去問を満点取れるまで繰り返す。

・正解以外の選択肢も理解する。

・不明な用語や理解できない部分は、参考書or専門書で補填。


 
資格試験は比較的過去問を流用して出題するパターンが多いため、数年分過去問を繰り返すことで出題傾向や頻出問題が分かります。
各試験の過去問出題率にもよりますが、数年繰り返していると徐々に合格点に近づいていきます。
 
過去問で勉強する理由
効率が良い。
 

参考書や専門書をしっかり読んだあとに、過去問を解いて全く解けなかった場合に勉強方法を変えると時間がかかるため、
初めから過去問で勉強していくのが一番近道だったという個人的な経験則です。

資格試験を過去問で勉強する際の注意点

理解はできていないのに、正解を解答の選択肢だけで覚えてしまう。
 
どの試験でも同様ですが、問題文と解答を紐づけて覚えているだけの問題が出てきてしまいます。

これでも資格試験には合格はしますが、知識としては全く身についていないので、正解以外の選択肢も含めて理解しましょう。

※この問題文が出てきたら解答はこの選択肢だと覚えているだけなので、問題文を少し変えられて解答が違う選択肢になっていると対応できなくなります。

 
本来であれば、参考書や専門書を読みしっかりと理解した上で資格試験に合格するのが理想です。
 
資格試験に合格することが目的であれば、過去問を解く勉強方法が王道ですが、
資格を取得した後はそれなりの知識を持った人として見られるので、資格取得後は自己研鑽が必要です。
シャチ
会社で受験が必要な資格をとりあえず取得したが、知識が全くついていないものもありました…

まとめ:資格試験を一発合格する勉強法

資格試験に合格する王道の勉強法は、過去問を繰り返し解くこと。

 

公式サイトはもちろんですが、過去問の解説を書いていない個人運営のサイトも多くありますので、合わせて必要な参考書で知識を補填していく必要があります。

また、参考書をほとんど用いずに過去問だけで合格した試験に関しては、全く知識が伴っていない場合もあるので注意が必要です。

 

余談ですが、試験勉強の際に、参考書や専門書の内容を綺麗にノートにまとめても試験後には一切見ません。

本の要点箇所に直接マーキングをする方が時短にもなり、後で見直す際にも前後の流れを把握しながら見直せるため効果的です。

シャチ
参考書をノートにしっかりまとめていく勉強法で、電気通信主任技術者試験(線路)に3回も落ちたことがあります。
 

私は独学で勉強するタイプなので利用したことはありませんが、より効率的に学習したい、または自分を追い込みた場合には通信教育を利用するのもありかと思います。
最後まで読んでいただきありがとうございました。
関連記事

・電気通信主任技術者(線路)を目指す人。   シャチ 平成29年度、3回目の受験でようやく合格しました。   [sitecard subtitle=関連記事 url=https://shachikunbot.com/denk[…]

 

>
CTR IMG